2021/05/05
【2021年4月】月刊僕の感想
何もしないとブログが放置気味になってしまうので、思ったことや印象的だったことを月末に振り返って記事にしていきたいと思い、『月刊僕の感想』をはじめました。 日記アプリやTwitterを振り返りながら感想を書いていきます。
社会人になりました
4 月 1 日付でGMO ペパボという Web 系企業に新卒でエンジニアになりました。 事業も技術もとても凄い会社なので、自分が入社できたことに驚いていますが、ちゃんと成果を出せるように頑張っていきます!!
入社クッキーでコーヒー飲んでる☕
— yukun (@hyuta555) April 1, 2021
社会人を噛み締めてる pic.twitter.com/w6Af3LJRbN
日記を始めました
社会人になると毎日が速く過ぎていき、気がついたら 1 年たっていたみたいなことになりそうなので、Daylio という Android 向けのアプリで日記を始めました。 その日の気分ややったこと、思ったことを手軽に記録できるアプリです。
↓ こんな感じで書いてます。
4 月の気分を振り返ると、概ね良好でした。4 月の初めに気分が落ち込んでいるのは、グループ研修で慣れないことが多かったのが原因です。最悪な気分の日は1日も無かったので 4 月は良好でした。
グループワークのプレゼンでの成果
上の日記の画像の 4 月 8 日に少し書いてあるのですが、グループ研修というグループ会社の新卒研修がありました。そこのグループワークでやったプレゼンが投票でまさかの 1 位になるという成果が出せて嬉しかったり驚いたりしました。
5 人のグループでちょっとした企画を提案するという内容なのですが、チームメンバーの個性とか得意なことを十分に発揮して取り組むことが出来たと思います。リーダーが 1 人で引っ張るのではなく、みんなの話を聞いてまとめるという役割をしてくれていて、リーダーのあり方を再認識したように思います。
あと、景品として会社のノベルティグッズをいくつかもらったので、テンションが上がりました。
Zoom でのリモート懇親会
Zoom で会社の人と交流する機会があったのですが、そこで色々な職種や役職のパートナーさんと話すことが出来て楽しかったです。
そのときに、自分が過去に作った手書きで書いた画像をそのままツイートできるという Web アプリケーションが発掘されて何人かに使ってもらえたのが嬉しかったです。
なかでも、同期が描いてくれた絵日記のようなイラストがとても上手くて感動しました。
Zoom越しのリモート研修で緊張している感じと、春の始まりの桜が描かれていて、すごくストーリーが詰まってる☺️
— yukun (@hyuta555) April 6, 2021
手帳とMacとコーヒーがあるのも芸が細かくて素敵〜 https://t.co/Sj1WiXkzcy
また、後日リモートお花見会&懇親会で使ったgatherというツールも大人数と気軽に交流できて面白かったです。また機会があったら使ってみたいです。
自己紹介プレゼン
会社で新卒パートナーがみんなに向けて自己紹介プレゼンをする機会があったのですが、同期のみんなの話を聞いて、みんなそれぞれストーリーがあってすごいなぁと思ったツイートです。 もっと面白くできるという企業理念にふさわしいような面白い人が揃ってると思いました。 (採用活動がすごい!)
同期のみんな人生経験豊富すぎてすごいw
— yukun (@hyuta555) April 14, 2021
おもしろい人材が揃ってる〜
サイト作成
弊社にはホスティングサービスがあるので、その研修で実際に 3 人のグループで WordPress を使ったサイトを作成するワークがありました。与えられた企業情報を元に 3 人で 5 時間という限られた時間での作業でしたが、優秀な同期のおかげでいい感じに出来ました。
僕のグループはエンジニア、デザイナー、ディレクター(プログラミング経験&デザインスキル)の 3 人でした。 僕はいわゆるレンタルサーバーの使用経験も無く、WordPress は数年ぶりに触るという力不足な面もありましたが、デザイナーと強すぎるディレクターに支えられながら頑張りました。とはいえ、LAMP のサーバ構築の経験があったので、レンタルサーバーや WordPress の設定はそんなに難しいものではなかったです。
リモートという環境の中で、リアルタイムコラボレーションツールのwhimsicalや GoogleDrive などのデジタルツールを積極的に活用することで、スムーズに作業が進められました。 チームメンバーの仕事が速いので、気がついたらデザイナーさんがサイトのバナーを Drive に上げてくれているし、ディレクターさんはサイトの構成や UI を考えてくれているしで追いつくのが大変でした。
最終的には WordPress の管理者アカウントを発行してみんなで編集する形をとりました。
これがいま話題の「デラックスなデジタル人材!」と思いました。
優秀な同期と5時間で作った架空のコーポレートサイト!
— yukun (@hyuta555) April 22, 2021
みんな凄い技術力があって感動した
#ペパボ研修 pic.twitter.com/IaRtm9sw7k
テニスボールとサークルと 30,000
これは余談なのですが、DropBox の共同創業者ドリュー・ヒューストン氏が MIT の卒業式で語った「成功へのカンニングペーパー」では「テニスボールとサークルと 30,000」の 3 つのことが大切と言っています。
テニスボールとは、「犬が夢中で追いかけるもの」の例えで、夢中になれるものを見つけること、サークルとは自分に良い影響を与えてくれる人達の集団に属すること、30,000 とは人生は約 3 万日なので有限であるということを意識することです。
ここ数年の僕にとってのテニスボールは Web プログラミングです。これからも飽きるまで Web の技術を夢中で追っていきたいと思っています。
そして、入社してからこの 1 ヶ月で自分にとって最高のサークルに属することが出来たのではと感じました。 会社には高い技術を持ったエンジニア、デザイナー、もっと面白くを体現している CS 職、バックオフィス職の方々、尊敬できる部長や経営陣が揃っているように思えました。
今年で自分は 22 歳で約 8000 日を過ごしてきたことになるので、これからは今まで以上に 1 日 1 日を大切に過ごしていきたいです。
もしよかったらスピーチの動画も観てみてください!